いよいよ新年度が本格的に始まりました!
みなさんいかがお過ごしですか?
スキー・スノボー期間も私は終わり、大学生を迎い入れています。入学式やガイダンスなどを実施し、大学生に対してのアイスブレーキングを実施。こういった大学ごとの取組は、友達がいなくて大学を通えなくなるなど、退学者が増加した背景があったこともあり、新年度の最初にこういう仲間づくりの取組が行われています。
このような取り組みは社会人の新人研修やプロサッカーチームのチームビルディングなどでも活用されて、tryitでも研修の講師として参加をしています。
今年度、夏合宿を開催する予定です。
現在開催するにあたって、スポンサーを集っており、ブランドとの業務提携も話が進んでおります。少し値段は高いかもしれませんが、実りのある即効果が分かるような内容で強化合宿をする予定です。内容確定次第またブログやSNSで告知をする予定ですので楽しみにしてください。

https://twitter.com/tryitpro SNSはこちらで情報を更新しています。
https://tryit.pro/world-baseball-classic-watching-the-wbc-and-thinking-about-the-future-of-baseball/
COOブログの前回の記事 日本の野球についてWBCが開催されていたので思いを書き留めました。
新年度はみなさん新しい目標などは設定されましたか?
私は夢は語るものであり、目標を掲げることが重要だと思います。夢を追いかけるよりは目標に向かって努力し、夢は夢で大切な仲間と語るもの。
余談ですが、飲み会なので愚痴などを聞く場面も多いかもしれません。私自身本当に無駄な時間だと感じてしまいます。時間は誰もが平等に課せられている大切なものであるので、どんな場面においても有意義なそしてクリエイティブな時間として過ごさないともったいないと思っています。
飲み友なども人を選んで自分にとってまた、自分を必要としてくれるような仲間と前向きな話をする環境が整っているからこそ、社会で大きな成果を上げることができるんだなと思っています。
私は今年度も大きな1歩を踏み出します。
勇気をもって1歩を踏み出そう!