スキー初心者向けに本気解説! Serious commentary for ski beginners!
コロナもほぼ気にしないで新しい時代の幕開けが始まりました。学校現場も宿泊行事が再開され、一部の学校ではスキー教室が実施されている。スキーの技術は、指導者によって滑れる度合いは変わる。これもすべてのスポーツに通じますが、滑れるから教え方が上手とは限らないということ。私も大学の実習で大学生に指導したり、子どものスキー教室で小学校~中学生までの指導経験もある。大学生の場合は5日間の実習で今回も初めてスキーを履いた学生が2級合格を果たしました。
ちなみに、スキー検定二級はどのようなレベルかというと簡単に答えるならスキー学校で指導が可能な技術レベルになります。普通の人から見たら上手く滑れる人たちですね。
スキー指導の面白い所 Interesting place for ski instruction
スキーはどの競技にも通じる指導方法が必要になります。そして、動きの分析から感覚的なフィーリングの話まで展開する指導者としては大変面白い指導の現場です。一人一人の滑り方を見てどう改善するやここの滑り方を注意するや意識するポイントなどすべてが凝縮しているといっても過言ではないです。それを言葉や見本で自分自身が示すことでさらに理解が進むものだと思っています。指導の方法もパラレルターンをさせるためにいくつもの練習方法や滑り方でアプローチすることが可能というあたりも自分自身の指導のデパートリーの多さも重要になりますね。
私自身もサッカーなどのスポーツ以外に指導するということを再認識するためにもスキーやスノーボード指導は積極的に行うように心がけています。指導をすると指導レベルが確実に上がると思っているからです。
スキー指導者の見本の滑り https://youtube.com/shorts/ovDwBA8f4r8?feature=share
今年度もスキーの準指導員のサポートをさせていただきました。その際の滑りの動画を撮影したものになります。無事に合格していることを考えるとレベルはかなり高いかと思っています。普通に上手くなりたいや自分自身が他の人に教えるからそのための指導方法を学びたいなどでも良いかと思います。スキー学校で予約して教えてもらうのも良いかと思いますが、ぜひtryitで指導をさせていただけたらと思います。確実に上達して帰っていただけたらと思います。3月末で通常のシーズンは終わってしまいますが、長い所だとゴールデンウィークも滑れるところもあります!次のシーズンでも良いかと思います。ぜひ一度指導を受けてみてはいかがでしょうか?
COOのブログに注目してください! https://tryit.pro/coos-new-blog-opening-this-time-thoughts-on-regional-migration-of-club-activities/
現在も少しずつですが、たくさんの幅広いジャンルをCOOの視点に立ってブログを書いています。ぜひ今後の更新もお楽しみください。