さあ、パントキックの蹴り方の基本は理解してくれましたか??
今回はボールを片手で持って、カラダのフォームをプロのキーパーを意識してかっこよく蹴ってみましょう!
ワンポイントはまっすぐに助走をつけるか、斜めに角度をつけて助走をつけるか、自分がやりやすいフォームを選んでみることです。ボールの落とし方と顔の位置は基本の動作のままで練習してみましょう!
Blog ブログ
さあ、パントキックの蹴り方の基本は理解してくれましたか??
今回はボールを片手で持って、カラダのフォームをプロのキーパーを意識してかっこよく蹴ってみましょう!
ワンポイントはまっすぐに助走をつけるか、斜めに角度をつけて助走をつけるか、自分がやりやすいフォームを選んでみることです。ボールの落とし方と顔の位置は基本の動作のままで練習してみましょう!